2014年08月27日

ダメよ〜ダメ、ダメ。

と、一回言ってみたかったので、このタイトルにしましたが





七宝樹
Senecio articulatus
かわいいね ^_^
増やしたいのに






見事にバッタに食べられまして、全く葉っぱ無くなったのもあり残念!
ほんとダメね。







水やり帰りにパチリ。岡崎市駒立町のぶどう狩り。
段戸山の他に、下山にも山上げ場があって、何時もこの横を通って行きます。





今年の夏は雨が多くて苦戦気味かも?ですが、川遊びあり、BBQあり、ゴーカートあり、ターザン山ありと盛り沢山。
色んな意味で見習うべき観光農園だね ^_^





パターゴルフ場もあるので、一日中楽しい!

帰りがけに寄ったお店で





大粒プルーンのジュレ発見。
美味しい‼︎
食べ応えあるね。








怪しそうなお店は何故か惹かれる。
プルーンのジュレ以外にも欲しいのあったね。
お店の名前は忘れちゃった。
また調べとこ ^_^











今日の一冊。








あまりにも安いのは疑ってみた方がいいね。
  


Posted by 加藤洋らん苑  at 21:21Comments(2)その他の植物その他

2014年08月25日

力強いね。

んーもう少し晴れてくんないかな。
こんなに雨が多いのも珍しいよね。







神社の木で育ってたシンビジウム。
たぶんキンリョウヘンかな?
種もついてた。
どういった経緯なのかわかんないけど、凄く力強く育ってたね。
周りの苔なんかと一緒に良い雰囲気だしてた。
もともと日本に自生してない原種だけど、完全に適応してる。

















仕事で行った福岡の繁華街のビル。
いーね、壁面緑化。
名古屋よりグリーン多い印象。
メンテナンスとかもある程度必要だし、お金もかかるけど、もっと増えればいいのにね。
長野でお世話になってる同業者の先輩のお家も屋根を緑化してて、凄い素敵な感じ。

自分もいろいろやりたいなぁ。ハウスの周りも庭っぽくしたいし。
頑張って時間作ろっ ^_^







今日の一冊。








凄いね。植物とボディペインティング。
この感覚欲しい。
カラシニコフと一緒なのは微妙だけど。




  


Posted by 加藤洋らん苑  at 06:23Comments(0)シンビジウムその他の植物

2014年08月23日

咲いてきた ‼︎

友人から貰った
ダイサギソウ
Habenaria dentataが咲いてきた‼︎



結構迫力あるね。綺麗‼︎
初めて咲くので素直に嬉しい ^_^

シンビにも白色はあるけどクリーム系が多いので、純白の白は憧れる。
なんか種付けたくなってきた ^_^







月日が経つのは早いもので、来年の蘭展の予定も少しづつ埋まり始めました。
まだ未定のものもありますが

1月15日〜20日
広島蘭展
福屋 広島駅前店

1月29日〜2月2日
東北蘭展&バラとガーデニングフェスタ
夢メッセ宮城

2月14日〜22日
世界蘭展日本大賞2015
東京ドーム


初広島です。お好み焼き楽しみ!
初宮城です。牛タン楽しみ!
って、そっちか?と言われそうですが、色んなところでお客さんとお話しできるのが一番の楽しみです ^_^

東京ドームの世界蘭展日本大賞2015は、25周年記念大会です。
25年続くのは凄いね。先人の先輩方や運営の方々に感謝!
展示ブースとか手伝ってくれる人いるかな?
蘭展の裏側が見れて楽しいかも?

まだ決定ではないので変更あるかもです。






今日の一冊。







やまくささんは凄いね。
植物は奥が深いよ ^_^


  


Posted by 加藤洋らん苑  at 07:30Comments(4)蘭展その他の蘭

2014年08月18日

人手不足!

みなさんお盆の休暇は楽しめました?
今日初めてツクツクボウシを聞きました。夏の楽しい時間は短いね。





ハベナリア・メドゥーサ
Habenaria medusa
東南アジアに自生する蘭です。
なんでこんな切れ込みがあるんだろう?
不思議だね。






Stenoglottis Bill Fogarty 'Cypress Hill'
ステノグロティス ビル フォガティ
こんなに早く咲くとは思わなかった。
南アフリカ原産の蘭です。
なかなか小さい花をiPhoneで撮るのは難しいね。
なんか良い方法あるのかな?





同じく、ステノグロティスの交配種なんですがムレチドリという名前で、山野草として初秋に売ってます。
南アフリカ原産なのに日本的!
沢山咲くととっても綺麗。
栽培も楽だし、花持ちも結構良いし、増やしたいね。
写真は去年の秋のものです。





パートさんが足を怪我して、戦線離脱。人手不足感、半端ないね。
もともと少ない人数でしたので、てんてこ舞い!





来年苗で売ろうと思ってた
シンビ ミスマフェット×デボニアナム。
Cym.Miss Muffet ×devonianum

デボの戻し交配。
試してないけどミツバチ用です。
早く植え替えしないとなんだけど、当分できそうにないね(涙)










今日の一冊。







まだ読んでないけど、伝え方って大事だよね。
勉強しよっ ^_^



  


Posted by 加藤洋らん苑  at 07:48Comments(0)その他の蘭シンビジウム

2014年08月15日

一瞬ですが。

夏らしくない天気ですね。
あんまり暑いのも困りますが、雨が多いのもね。
病気が心配なので、消毒しなきゃ!

今咲いてる蘭は







エリア アポロイデス
Eria aporoides
葉っぱが多肉みたいで好きな蘭。
初夏から何回か咲きますが、この時期に咲くと一日で花が終わるね。
ほんとに一瞬です。
多肉ブームにあやかりたいぁ。^_^




デンドロビウム ジュンセウム
Den. junceum
なんか今年は良く咲くね。
一日じゃないけど、花持ちは良くないタイプ。




クリステンソニア ベトナミカ
Christ. vietnamica
毎年咲いてくれて、嬉しいね。バンダみたく根も面白い。







グラマトシンビジウム ラブメロディ×シンビ エリスラエウム
Grcym. Love Melody ×Cym.erythraeum
グラマトシンビはグラマトフィラムとシンビジウムの属間交配です。
グラマトシンビは少し性質が不安定なので、シンビを戻して栽培を楽にしつつ夏期の花持ち改善と香りを付加することが目的の交配です。
上手く使うと和の雰囲気でカッコイイ花になんないかな?
上の写真と下の写真は兄弟株。
どの個体も、だいたい同じ顔してる。
もう少し進めてみたいね ^_^




今日の一冊。







タイで買ってきた本です。
蛇を首に巻いたおっさんが色んな農園を紹介してます。
いろんな意味でレベル高いね ^_^


  


Posted by 加藤洋らん苑  at 23:53Comments(0)その他の蘭シンビジウム

2014年08月12日

たまにはシンビもね。

台風の片付け大変だね!暑いし。
無理せず、ボチボチ頑張ります ^_^


世の中、ボタニカルが流行り?だそうで




「Will It Beard」より

いいね‼︎
この髭に花。やってみようかな?
変態扱いされるかな?

まーなんにせよ、植物に注目が集まるのは嬉しいね。


さて、一応シンビジウムを主に栽培してるので、たまにはシンビの話題を




地植えの和蘭。
秋がすみという名前で販売してます。
エバニウム(原種)とスルガラン(原種)のF1で非常に強健です。
地植えにすると、だいたい10月くらいに咲いてきます。香りが良いタイプ。


和蘭とは新しいシンビのカテゴリーで、東洋蘭(春蘭やスルガランなど)と年末にお花屋さんでよく見かけるスタンダードなシンビジウムを掛け合わせたものです。

元々、春蘭などは地生タイプの蘭なので場所を選べは地植えは可能です。
ただ、他の草花みたいな感覚だと上手くいかない事もあります。










ほとんどの品種は春咲きかな。
蘭なので少し時間はかかりますが、大株になると沢山花が咲いてきます。

蘭を地面に植えるなんて!と賛否両論ありますが、育てるのが面倒になった方は試してみたらいかが?

ちなみに直射日光はダメね ^_^










今日の一冊。








植物は色んな形で利用されてるね。
最近、シンビの毛生え薬もあるし。
原料いっぱいあるから、試してみる?




  


Posted by 加藤洋らん苑  at 00:38Comments(2)シンビジウム

2014年08月10日

台風。

台風、真っ只中‼︎
結構、雨、風強いね。
日本海に抜けてくタイプは、離れてても要注意。
仕事まだまだ盛り沢山なのに、また増えた。(涙)

台風の被害少ないといいね。
自然相手の仕事だからしょうがないけど、お盆も仕事確定‼︎


悔しいんで、観たい映画でも紹介しときます ^_^





www.magichour.co.jp/no/
映画『NO』公式サイトより。

東京は8月30日からだけど






名古屋は9月6日からだそうです。
子供と一緒に行くと退屈されるかな?

アクションが派手な映画もいいけど、こんなタイプも色んなところで上映して欲しいね。





今日の一冊。









学会誌的な本も好き ^_^






  


Posted by 加藤洋らん苑  at 12:10Comments(0)その他

2014年08月06日

オープン‼︎

シンビジウムなどの蘭を避暑させる山上げ場に




農園レストラン&BBQ
ばんじゃーる駒ヶ原が本日オープン‼︎






肉牛経営の竹内さんが運営してるから、お肉、期待大 ^_^






場所はこんなところです。
暑いし、仕事サボろ。








今日の一冊。





こうゆう本にワクワクするのは僕だけ?
  


Posted by 加藤洋らん苑  at 12:40Comments(3)その他

2014年08月01日

天敵。

シンビジウムの天敵って何だと思います?



お盆明けから秋にかけて、我が家にとっての天敵は、






こいつらなんです。






そう、イノシシ。
もーね、逃げやしないどころか向かってくるんだよね。






ファミリーで登場して荒らして行きます。
随分前に、4トン車一台分くらい食べられました。シンビジウムを(涙)。

朝、山上げ場に行って目が点になったよね、ほんと。
それ以来、トラウマです。
ここのところ、あまり被害はでてませんが虎視眈々と狙ってそう。





山には、色んな動物いるね。当たり前だけど。

ウサギ、シカ、タヌキ、サル、ハクビシン、アライグマなどなど。たまに出会います。
アライグマは一回捕獲されたのを見た事あるけど、可愛い顔して凶暴だよね。

ちょっと前まで自宅近くのハウスにはキツネがいました。
野ネズミ捕獲してくれるから、ありがたい。

山間地などの獣害は、ほんと営農意欲なくすね。

あいつら頭いいね。知恵比べで負けてるよ。今年こそは、勝ちたいなぁ ^_^










今日の一冊。









蘭展でも使える手法だね。







  


Posted by 加藤洋らん苑  at 21:11Comments(2)その他